2019年は亥年。
ということで、2019年1月1日から3月31日まで三井住友カードが、最高10万円とVJAギフトカード1,000円分がプレゼントされる「HAPPY ウリボー YEAR」というキャンペーンを実施しています。
この記事では、その詳細と手数料を支払ってもお得になる裏技についてまとめます。
キャンペーン内容
キャンペーンは本賞とマイ・ペイすリボ賞の2種類あり、それぞれ適用条件が異なります。
又、キャンペーンは必ず事前エントリーが必要になるので申込される方は「Vpassにログイン」してから手続きを行いましょう。
本賞
賞品 | 当選者数 | |
---|---|---|
1等 | 10万円プレゼント | 10名 |
2等 | 1万円キャッシュバック | 100名 |
ウリボー賞 | 非常用グッズ4点&ポーチ | 1,000名 |
キャンペーン期間中のリボ払い・分割払いそれぞれのご利用金額合計1万円を1口として抽選され、期間中の利用に対して、1度でも手数料が発生していれば対象となります。例えば、、、
リボ払いを15,000円。分割払いを15,000円期間中に利用した場合、
- リボ払い分⇒1口
- 分割払い⇒1口
- 合計⇒2口
となります。
また、10口を利用すると+10口。つまり合計20口分のエントリーが可能です。
抽選結果は、発表月の利用明細書への表示及び、商品の発送にて確認ができます。
尚、10万円・1万円のキャッシュバックについては優先的に、発表月である2019年9月の請求金額へ充当されます。発表月に請求がない場合やキャッシュバック金額の方が大きい場合には、引き落とし日(支払日)に口座へ差額分が入金されます。
■参考記事

マイ・ペイすリボ賞
対象となるのは下記に該当する方です。
- 期間中にマイ・ペイすリボへ初めて登録された方
- 賞品発送時点でマイ・ペイすリボを継続中及び、支払い金額を1万円以下に設定されている方
特典1:VJAギフトカード1000円分
「マイ・ペイすリボ」の毎月の支払い金額が1万円以下の方が対象となります。ギフトカードは登録完了の翌月末に自宅へ郵送されます。
特典2:VJAギフトカード1000円分
「マイ・ペイすリボ」登録後、3ヵ月以内に3万円以上の利用があった方が対象となります。ギフトカードは登録月から5カ月後の月末に自宅へ郵送されます。
お得なキャンペーンの利用方法は?
本賞
まず、本賞における注意事項としては抽選がある為、必ずしも当たるわけではないという事です。最大10万円プレゼントというのは魅力的ではありますが同時に、リボ払い・分割払いの手数料を支払う必要があることを考慮しなければなりません。
そこで、実際に下記の条件で手数料を計算してみました。計算方法に関しては、後述する参考記事をご確認ください。
- 実質年率15.0%
- 最低支払額(弁済金)1万円
- 1/15に3万円のショッピング利用
- 末締め翌月26日払い
支払日 (最低支払額) | 手数料 (1万円) | 手数料 (5千円) |
---|---|---|
2/26 | 0円 | 0円 |
3/26 | 41円 | 51円 |
4/26 | 230円 | 300円 |
5/26 | 107円 | 245円 |
6/26 | - | 181円 |
7/26 | - | 115円 |
8/26 | - | 53円 |
合計 | 378円 | 945円 |
※支払日は土日祝日の場合を考慮していません。 ※利用の際は、ご自身の契約内容を確認し自己責任でお願いします。 |
確認いただければ分かりますが、支払い金額をキャンペーン対象上限(マイ・ペイすリボ賞の特典2)の1万円に設定した場合、手数料合計は378円程、一番低い支払い金額5千円の場合でも手数料は945円程になります。
マイ・ペイすリボ賞
マイ・ペイすリボへの登録(商品発送時まで支払い金額1万円以下に設定)及び、利用でVJAギフトカード計2,000円分が貰えるお得な特典です。
特典1に関しては、「マイ・ペイすリボ」に登録するだけでアクションは必要ありません。
特典2は、上述したように「3万円以上の利用」が条件です。
よって2つのキャンペーンの適用条件を満たすお得な方法としては下記のようになります。
- 最低支払額1万円で3万円の商品を購入
- それ以上のショッピング利用をしない
そうすれば、本賞は3口の応募ができますしマイ・ペイすリボ賞はVJAギフトカード2,000円分が貰えます。
そして、もう一つ裏技的な方法があります。それは「臨時増額」です。2つのキャンペーンの適用条件を併せて確認すると、下記のようになります。
- 期間中の利用に対して1度でもリボ払い手数料発生(本賞)
- 期間中にマイ・ペイすリボへ初登録
- 3ヵ月以内に3万円以上の買物利用
- 賞品発送時点でマイ・ペイすリボ継続中及び、支払い金額を1万円以下に設定
よって、3万円以上のショッピングをした後に、タイミングを見計らって臨時の増額をすれば、どちらのキャンペーンも対象となります。
こちらの方法が一番、手数料を抑えられますので手続きを忘れない自信がある方は是非、チャレンジしてみましょう。
まとめ
以上、三井住友カードのウリボー生誕10周年キャンペーン概要とお得なキャンペーンの利用方法についてまとめてみました。
マイ・ペイすリボ賞の特典1以外は、景品を受け取るまでに最短でも5カ月以上必要ですが、お得な事に変わりありません。
忘れた頃にお小遣いとして貰えますね(笑)
コメント