セブンカード・プラス 2025年最新入会キャンペーン完全ガイド

※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
キャンペーン

セブンカード・プラスは200円につき1円分のnanacoポイントが貯まるクレジットカードです。また、以下のように店舗や利用日によっては一気にお得感が膨れ上がります。

主な特典とメリット

  • セブン&アイグループの対象店で使うとポイント2~3倍
  • 2024年11月リニューアル:セブン-イレブンで7iD連携により10%還元を実現
  • セブン銀行口座設定で最大11%還元:7iD連携(10%)+セブン銀行口座設定(+1%)
  • イトーヨーカドーでのお買いものが8のつく日は5%OFF

更に、nanacoポイントはLINEポイントやANAマイルに交換もできますし、電子マネーのnanacoに1ポイント1円単位でチャージが可能です。

そして驚くことに、nanacoは税金や保険料の支払いができます。

そんなお得なnanacoポイントが貯まるセブンカード・プラスの入会キャンペーンとポイントを確実に受け取る方法をこの記事では徹底解説します。

入会キャンペーン(2025年最新)

セブンカード・プラスは最大で5,100円分のnanacoポイントを獲得できるキャンペーンを実施しています。2025年4月1日(火)から開始された新しいキャンペーンです。

新規入会特典の内訳

特典内容 獲得ポイント 条件・期限
新規入会 3,000pt 2025年4月以降の入会者
オンライン口座設定 500pt 申し込み時にオンラインで口座設定
セブン銀行口座設定 500pt 支払い口座をセブン銀行に設定
キャッシング枠設定 500pt 入会時にキャッシング枠を設定
メールマガジン登録 100pt お知らせメール配信を申し込み
合計 最大5,100pt

新規入会

セブンカード・プラスに新規入会すると、入会から約1〜2ヶ月後に下記ポイントを獲得することができます。

  • 新規入会⇒3,000pt

お支払い口座をオンラインでセブン銀行に設定

申し込みと同時に、引き落とし口座をオンラインでセブン銀行に設定すると、以下のポイントを獲得できます。但し、口座設定のタイミングによって、付与が遅れる可能性もあるようです。

  • 支払い口座をオンラインで設定⇒500pt
  • 支払い口座をセブン銀行に設定⇒500pt

尚、オンラインで設定可能な金融機関は多数ありますが、入会時のポイントを多く獲得するならセブン銀行がお薦めです。

セブン銀行は、振込手数料やATM手数料に関しては標準的です。

しかしながら、給与の受け取り等をセブン銀行に設定すると翌月の15日に以下のポイントを獲得できます。

取引内容 獲得ポイント
給与・賞与の受け取り 500pt/月
口座振替(2件以上) 300pt/月

給与の受け取りや口座振替等、1度の設定するだけで毎月自動的にポイントを獲得できるので、nanacoポイントを集中して貯めるならセブン銀行の口座開設は必須です。

セブン銀行口座開設

入会時に「キャッシング枠」設定

キャッシング枠を設定するには別途審査があり、以下に該当する方は、年収証明書の提出も必要になります。

  1. キャッシングの借入希望枠の合計が50万円を超える場合
  2. 他社を含めた借入残高と①の合計が100万円以上の場合

また、キャッシングはリボ・分割払いの手数料よりも高額な利息が発生します。

借入利率 年率
キャッシング 15.0%~18.0%

もちろん、キャッシングは利用しなくても審査に通ればポイントは獲得できます。後々、必要がないなと思ったら減枠手続きも可能です。

尚、セブンカード・プラス申し込みと同時に「キャッシング枠」の設定で以下のポイントを入会から約1〜2ヶ月後に獲得できます。

  • キャッシング枠設定⇒500pt

スマリボ設定【非推奨】

「スマリボ」は自動リボ払いです。以前は、「支払い名人」というサービスでしたが、2020年4月16日以降、サービス内容が変更になりました。

2025年現在、スマリボは初回から手数料が発生し、利用残高に応じて支払い金額が決まる「残高スライドコース」が適用される為、月々の支払金額を自由に設定・変更できず、返済までに時間がかかり手数料が増えやすくなるというデメリットがあります。

よって、1,000ptを得る為に「スマリボ」を設定するのは、リスクが高すぎるので、お薦めはできません

  • 「スマリボ」登録⇒1,000pt(非推奨)

メールマガジン登録

申し込み画面の2ページ目の最下部に「お知らせメール配信」を申し込むか否かを選択する欄があるので、チェックを入れるだけで以下のポイントを入会から約1〜2ヶ月後に獲得できます。

  • メールマガジン登録⇒100pt

公式サイト セブンカード・プラス

セブンカード・プラスの審査基準や時間は?落ちた人には在籍確認が?
「セブンカード・プラス」は、下記のようなメリットのあるクレジットカードです。 ・年会費無料 ・セブン&アイグループの対象店で使うとポイント2~3倍 ・イトーヨーカドーでのお買いものが8のつく日は5%OFF ・入会キャンペーンで多額のポイント...

2024年11月リニューアルによる新特典

セブン-イレブンでの超高還元(新機能)

  • 7iDアプリ連携で10%還元:7iDアプリとセブンカード・プラスを連携するだけで、セブン-イレブンでの支払い時に10%のnanacoポイント還元
  • セブン銀行口座設定で+1%:支払口座をセブン銀行に設定すると、さらに1%のボーナスポイントが加算され、最大11%還元

この新特典により、セブンカード・プラスはセブン-イレブンでの利用において業界最高水準の還元率を実現しています。

入会キャンペーンをできるだけ多く受け取るには?

ここからは、入会キャンペーンポイントをできるだけ多く受け取る方法を説明していきます。尚、上述したように、「スマリボ」設定はデメリットの方が大きいので、登録方法は割愛します。

推奨手順(2025年版)

最大4,100pt獲得可能(スマリボ除く)

セブン銀行口座開設 (既に口座をお持ちの方は不要)

2025年4月1日以降にオンライン入会 (公式サイトから申し込み)

キャッシングサービス利用希望枠を0万円以外で登録

オンライン入会時にセブン銀行を支払い口座に指定

お知らせメール配信を申し込む

7iDアプリをダウンロードしてセブンカード・プラスと連携(新機能)

公式サイト セブンカード・プラス

セブンカード・プラスの審査基準や時間は?落ちた人には在籍確認が?
「セブンカード・プラス」は、下記のようなメリットのあるクレジットカードです。 ・年会費無料 ・セブン&アイグループの対象店で使うとポイント2~3倍 ・イトーヨーカドーでのお買いものが8のつく日は5%OFF ・入会キャンペーンで多額のポイント...

 

2025年版まとめ

2024年11月のリニューアルにより、セブンカード・プラスは大幅にパワーアップしました。特にセブン-イレブンでの利用において、7iD連携による10%還元(セブン銀行口座設定で最大11%還元)は業界最高水準の還元率です。

年会費永年無料でありながら、これほど高い還元率を実現できるクレジットカードは他にありません。日常的にセブン-イレブンを利用する方には、必携のカードと言えるでしょう。

 

公式サイト セブンカード・プラス

セブンカード・プラスの審査基準や時間は?落ちた人には在籍確認が?
「セブンカード・プラス」は、下記のようなメリットのあるクレジットカードです。 ・年会費無料 ・セブン&アイグループの対象店で使うとポイント2~3倍 ・イトーヨーカドーでのお買いものが8のつく日は5%OFF ・入会キャンペーンで多額のポイント...

コメント