FamiPay翌月払い「分割払い」の使い方は?スキップ機能との違いや手数料・回数はいくら?

※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
分割・リボ払い

FamiPay翌月払いが2023年より「分割払い」のサービスを開始し、2023年3月分の支払いから分割払いへ変更が可能になりました。

「分割払い」は支払いを先延ばしにできるメリットはありますが、変更後、一括(繰り越し)返済ができないため、高額な手数料を返済が終わるまで支払い続けなければならないという落とし穴があります。

では、具体的にはどのような支払い方法なのか?

そして、スキップ機能とはどう違うのか?

手数料含めこの記事にてまとめます。

FamiPay翌月払いの分割払いは後分割

FamiPayの「分割払い」は、クレジットカードの後分割と同様のサービスです。

FamiPay翌月払いにてショッピングをした後、その請求が確定した日~支払日の前日までに、分後払いへ変更できます。そして一度、分割払いにした後でも、支払日の前日までであれば、分割払いへの変更をキャンセルすることもできます。

また、同種のサービスとして、「スキップ払い」がありますが、「分割払い」を「スキップ払い」に変更はできませんし、「スキップ払い」を「分割払い」に変更することもできません。

ファミペイ翌月払いのスキップができない?締め日や支払日はいつで手数料はいくら?
FamiPayにはクレジットカードと同様に支払った金額を翌月清算できる「翌月払い」というサービスがあります。 そして、翌月払いにはJCBカードやセブンカード・プラスと同様の「スキップ機能」という最長で6ヵ月先まで支払いを引き延ばせるサービス...

 

分割払いに審査は?

既にある「スキップ機能」と同様に全ての方が「分割払い」利用できるわけではありません。

条件としては以下のようになります。

・翌月払いの審査に通過した方
・支払方法を口座引き落としにされている方

・前月の利用金額(請求金額)が1万円以上
・請求確定時に行われる与信審査に通過した方

特に気を付けなければならないのは、翌月払いの審査に通過したからといって「分割払い」が利用できるか分からないことです。

利用できる場合は、請求確定日である5日以降(遅くとも午前10時位までには)、引き落とし予定一覧に分割払いボタンが表示されます。

実はFamiPayは、翌月払いの利用可能額の見直しを定期的に行っているようで、審査に通過したにも関わらず「利用可能額が激減した」という声も多く見かけます。

特に、現金化を目論んでいると疑われた場合には、該当する可能性が高くなると思います。実際に後払いのメルペイスマート払いでは、その可能性が少しでもあれば利用停止などの措置を行っています。

そして同じく、分割払い機能が使えるか否かも毎月5日に決まる為、与信審査を行っていることは間違いありませんし、分割払いを利用する方が増えれば増えるほど、回収が難しくなるため、余計に使える可能性は低くなると思います。

よって、分割払いを当てにした翌月払いの利用は極力控えるようにしましょう。

 

分割払いの設定方法は?どうやって使う?

もし、与信審査に通過した場合には、下記のように「スキップ・分割:可能」と表示されます。

①「支払の調整」をタップします。

②支払回数を選択し「設定する」をタップします。

 

分割・スキップは支払いを遅延しないための最終手段?

FamiPay翌月払いの支払いサイクルは下記のようになります。

・締め日:月末
・請求確定日:5日(スキップ利用可否の確定日)
・支払日:27日(金融機関のメンテナンスにより28日になる可能性有)
・再引き落とし:28日~翌月4日まで毎日
・再々引き落とし:翌月12日

 

FamiPay翌月払いの支払いが再々引き落とし日(翌月12日)までにできなかった場合には、遅延損害金が発生します。

遅延損害金は、入金が遅れた月の利用金額に対して当社所定の利率で計算します。

また、別途、収納事務手数料として330円(税込)も請求されます。

遅延をしてしまうと、CICにその情報が記録され、FamiPay翌月払いの限度額が引き下げられたり、他のクレジットカードが作れなかったりとデメリットが大きいです。

そうなるくらいなら、FamiPayのスキップや分割払いをして、一時的に窮地をしのぐのも一つの選択肢といえます。

ただ、あくまでも最終手段の位置づけとし「支払いができないような使い方をしない」いわゆる計画的な利用を心がけるようにしましょう。

ファミペイ翌月払いのスキップができない?締め日や支払日はいつで手数料はいくら?
FamiPayにはクレジットカードと同様に支払った金額を翌月清算できる「翌月払い」というサービスがあります。 そして、翌月払いにはJCBカードやセブンカード・プラスと同様の「スキップ機能」という最長で6ヵ月先まで支払いを引き延ばせるサービス...

 

分割払いに変更後、残高を一括返済することはできる?

通常のクレジットカードであれば、分割払いの残高を一括(繰り上げ)返済することはできるのですが、コールセンターに確認したところ、

FamiPay翌月払いの残額を一括返済する方法はありません。

との事。

よって、資金に余裕ができ早めに清算したいと思っても、最初決めた計画通りにしか返済はできないので、一度、分割払いにしてしまうと、決められた高額な手数料を返済が終わるまで支払い続けなければならないんです。

スキップ機能は、返済月を何度も変更できるので、分割払いよりは良心的と言えるでしょう。

ただし、分割払いにした後でも、1回目の支払日の前日までであれば、分割払いへの変更をキャンセルすることもできるので、変更前に後悔しないかしっかりと考えたうえで手続きを行うようにしましょう。

ファミペイ翌月払いのデメリットは?還元率や使える店舗がバーチャルカードでUP?不要なら解約を!
FamiPay翌月払いは、過去に金融事故を起こした方でも後払いができ、尚且つ、現金化や他の後払いの清算・公共料金の支払いが可能で、それを6カ月間も先送りできる、とにかく金欠の味方のようなサービスです。 では、具体的な使い方やメリット・デメリ...

 

スキップ機能と分割払いの手数料は?

スキップ機能手数料

手数料は年率5.9%~13.1%です

1ヶ月2ヶ月3ヵ月4ヵ月5ヵ月6ヵ月
2万円未満100円200円300円400円500円600円
3万円未満200円400円600円800円1,000円1,200円
4万円未満300円600円900円1,200円1,500円1,800円
5万円未満400円800円1,200円1,600円2,000円2,400円
6万円未満500円1,000円1,500円2,000円2,500円3,000円
7万円未満600円1,200円1,800円2,400円3,000円3,600円
8万円未満700円1,400円2,100円2,800円3,500円4,200円
9万円未満800円1,600円2,400円3,200円4,000円4,800円
10万円以下900円1,800円2,700円3,600円4,500円5,400円

 

分割払い手数料

1~2万円

支払回数 手数料 実質年率
2回  ¥                 – 0.0% – 0.0%
3回  ¥              140 17.7% – 8.3%
4回  ¥              210 17.5% – 8.3%
5回  ¥              290 17.9% – 8.6%
6回  ¥              360 17.7% – 8.6%
7回  ¥              440 18.0% – 8.8%
8回  ¥              510 17.8% – 8.7%
9回  ¥              590 18.0% – 8.8%
10回  ¥              660 17.8% – 8.8%
11回  ¥              740 18.0% – 8.9%
12回  ¥              810 17.9% – 8.9%

 

~3万円

支払回数 手数料 実質年率
2回  ¥                 – 0.0% – 0.0%
3回  ¥              280 17.7% – 11.0%
4回  ¥              430 17.9% – 11.4%
5回  ¥              580 17.9% – 11.5%
6回  ¥              730 18.0% – 11.6%
7回  ¥              880 18.0% – 11.7%
8回  ¥            1,030 18.0% – 11.7%
9回  ¥            1,180 18.0% – 11.8%
10回  ¥            1,330 18.0% – 11.8%
11回  ¥            1,480 18.0% – 11.8%
12回  ¥            1,630 18.0% – 11.9%

 

~4万円

支払回数 手数料 実質年率
2回  ¥                 – 0.0% – 0.0%
3回  ¥              420 17.7% – 12.4%
4回  ¥              650 18.0% – 12.9%
5回  ¥              870 17.9% – 12.9%
6回  ¥            1,090 17.9% – 13.0%
7回  ¥            1,320 18.0% – 13.1%
8回  ¥            1,550 18.0% – 13.2%
9回  ¥            1,770 18.0% – 13.2%
10回  ¥            2,000 18.0% – 13.3%
11回  ¥            2,220 18.0% – 13.3%
12回  ¥            2,450 18.0% – 13.4%

 

~5万円

支払回数 手数料 実質年率
2回  ¥                 – 0.0% – 0.0%
3回  ¥              570 18.0% – 13.5%
4回  ¥              860 18.0% – 12.9%
5回  ¥            1,160 17.9% – 13.6%
6回  ¥            1,460 17.9% – 13.8%
7回  ¥            1,760 18.0% – 13.9%
8回  ¥            2,060 18.0% – 14.0%
9回  ¥            2,360 18.0% – 14.1%
10回  ¥            2,670 18.0% – 14.2%
11回  ¥            2,970 18.0% – 14.2%
12回  ¥            3,270 18.0% – 14.3%

 

~6万円

支払回数 手数料 実質年率
2回  ¥                 – 0.0% – 0.0%
3回  ¥              710 17.9% – 14.0%
4回  ¥            1,080 18.0% – 14.3%
5回  ¥            1,450 17.9% – 14.4%
6回  ¥            1,830 18.0% – 14.5%
7回  ¥            2,200 18.0% – 14.6%
8回  ¥            2,580 18.0% – 14.7%
9回  ¥            2,960 18.0% – 14.7%
10回  ¥            3,330 18.0% – 14.8%
11回  ¥            3,710 18.0% – 14.8%
12回  ¥            4,090 18.0% – 14.9%

 

~7万円

支払回数 手数料 実質年率
2回  ¥                 – 0.0% – 0.0%
3回  ¥              850 17.9% – 14.3%
4回  ¥            1,300 18.0% – 14.7%
5回  ¥            1,750 18.0% – 14.9%
6回  ¥            2,190 18.0% – 14.9%
7回  ¥            2,650 18.0% – 15.0%
8回  ¥            3,100 18.0% – 15.1%
9回  ¥            3,550 18.0% – 15.2%
10回  ¥            4,000 18.0% – 15.2%
11回  ¥            4,450 18.0% – 15.2%
12回  ¥            4,900 18.0% – 15.3%

 

~8万円

支払回数 手数料 実質年率
2回  ¥                 – 0.0% – 0.0%
3回  ¥            1,000 18.0% – 14.8%
4回  ¥            1,510 17.9% – 14.9%
5回  ¥            2,040 18.0% – 15.2%
6回  ¥            2,560 18.0% – 15.3%
7回  ¥            3,090 18.0% – 15.4%
8回  ¥            3,620 18.0% – 15.4%
9回  ¥            4,140 18.0% – 15.5%
10回  ¥            4,670 18.0% – 15.5%
11回  ¥            5,190 18.0% – 15.5%
12回  ¥            5,720 18.0% – 15.6%

 

~9万円

支払回数 手数料 実質年率
2回  ¥                 – 0.0% – 0.0%
3回  ¥            1,140 18.0% – 15.0%
4回  ¥            1,730 18.0% – 15.2%
5回  ¥            2,330 18.0% – 15.4%
6回  ¥            2,930 18.0% – 15.5%
7回  ¥            3,530 18.0% – 15.6%
8回  ¥            4,130 18.0% – 15.6%
9回  ¥            4,730 18.0% – 15.7%
10回  ¥            5,340 18.0% – 15.8%
11回  ¥            5,940 18.0% – 15.8%
12回  ¥            6,540 18.0% – 15.8%

 

~10万円

支払回数 手数料 実質年率
2回  ¥                 – 0.0% – 0.0%
3回  ¥            1,280 18.0% – 15.1%
4回  ¥            1,950 18.0% – 15.4%
5回  ¥            2,620 18.0% – 15.6%
6回  ¥            3,290 18.0% – 15.7%
7回  ¥            3,970 18.0% – 15.8%
8回  ¥            4,650 18.0% – 15.8%
9回  ¥            5,330 18.0% – 15.9%
10回  ¥            6,000 18.0% – 16.0%
11回  ¥            6,680 18.0% – 16.0%
12回  ¥            7,360 18.0% – 16.0%

 

分割払い手数料実質無料のキャンペーンも実施中

キャンペーンの参加方法は、以下のようになります。

  1. 2023年5月1日~6月26日にエントリー
  2. 2023年5月1日~5月31日にFamiPay翌月払いで1万円以上ショッピング
  3. 2023年6月5日~6月26日に分割払いへ変更

ファミペイボーナス(有効期限:2023年9月30日)は、2023年8月1日頃に付与されます。

コメント