ゆめカードの支払いは、10日締めの4日払いです。
エクセルメンバーズカードの支払いは、末日締めの27日払いです。
この記事では上記カードの請求スケジュール・引き落とし後の利用可能額反映時期と、それに伴う注意事項について徹底解説します。
2024年の締め日と引き落とし日・請求確定日はいつ?
ゆめカードの請求スケジュール
請求スケジュール | |
---|---|
締め日 | 10日 |
請求仮確定日 | 15日頃 |
請求確定日 | 24日頃 |
支払日 | 4日 |
前月11日~当月10日の利用分が当月15日前後に仮確定。その後、24日頃に本確定します。そして、確定した金額は翌月4日(土日祝の場合、翌営業日)に口座から引き落としされます。
エクセルメンバーズカードの請求スケジュール
請求スケジュール | |
---|---|
締め日 | 末日 |
請求仮確定日 | 4日頃 |
請求本確定日 | 15日頃 |
支払日 | 27日 |
前月1日~月末の利用分が当月4日頃に仮確定。その後、15日頃に本確定します。そして、本確定した金額は27日(土日祝の場合、翌営業日)に口座から引き落としされます。
ちなみに2024年の締め日と支払日は下記のようになり、引き落とし日が翌営業日にずれ込む月は赤字で記載させて頂きました。
ゆめカード | エクセルカード | ||
---|---|---|---|
2023年 | 12月 | 12/4 | 12/27 |
2024年 | 1月 | 1/4 | 1/29 |
2月 | 2/5 | 2/27 | |
3月 | 3/4 | 3/27 | |
4月 | 4/4 | 4/30 | |
5月 | 5/7 | 5/27 | |
6月 | 6/4 | 6/27 | |
7月 | 7/4 | 7/29 | |
8月 | 8/5 | 8/27 | |
9月 | 9/4 | 9/27 | |
10月 | 10/4 | 10/28 | |
11月 | 11/5 | 11/27 | |
12月 | 12/4 | 12/27 | |
2025年 | 1月 | 1/6 | 1/27 |
ボーナス払いの支払い月は?
ボーナス払いの支払い月は、基本的に利用店舗ごとに決められていますが、店舗によっては選択が可能な場合があります。その際は、下記のように支払い月を選ぶことができます。
尚、エクセルメンバーズカードは、エクセルで利用に限り指定月一括払い(購入翌月から6ヶ月以内の希望の月)となります。
利用日 | 支払い可能月 | |
---|---|---|
ゆめカード | 12月~6月 | 7、8、9月 |
7月~11月 | 1、2月 | |
エクセルカード | 12月~6月 | 6、7、8月 |
7月~11月 | 12、1月 |
引き落としができなかった場合は?
ゆめカード及び、エクセルメンバーズカードは、約定日に引き落としが出来なかった場合、電話連絡をして指定口座へ振込入金を行う必要があります。カード会社によっては、自動で再引き落としを行ってくれるカード会社も存在しますので若干不便ではありますね・・・
口座変更手続き完了までの期間は?
ちなみにゆめカード及び、エクセルメンバーズカードで口座変更する場合は、郵送での手続きが必要になり、口座振替依頼書は「ゆめ会員サイト」又は、電話にて申請しましょう。
口座変更完了までは振替依頼書を送り返してから1~2ヵ月程時間がかかるようです。手続き完了までは、遅延の原因となるので必ず請求書を確認して、どちらの口座から引き落とされるか確認するようにしましょう!
利用限度額(利用可能枠)の仕組み
クレジットカードには、人それぞれ利用限度額が決められており、その金額内でカードの利用ができます。
そして、利用限度額は1ヵ月等、期間で設定されているものではなく、通算期間で買い物ができる合計の金額です。つまり、支払いを済ませた分が利用可能額に反映され再度、利用できるようになる仕組みです。
利用可能額は、、、
「利用限度額」-「利用残高」=「利用可能額」で計算されます。よって請求金額を支払えば、
「現在の利用可能額」+「請求金額」=「利用可能額」となります。ちなみにリボ払いやキャッシングの支払いに関しては、請求金額に手数料が含まれているので、
「請求金額(元本返済部分+手数料)」-「手数料」=「利用可能額への反映金額」となります。
利用可能額が回復する時期
カード会社によって支払い後、利用可能額へ反映される時期は異なります。
これはカード会社が「みなし決済」を行うかどうかで変わってきます。ゆめカード・エクセルメンバーズカードは「みなし決済」を行わない為、金融機関から引き落としされたデータが届き次第、利用可能額に反映される事になります。
ちなみに引き落としが終わった後、金融機関からデータが届くまでは3営業日程かかるようです。よって、最も遅い2024年の反映日は目安ですが下記のようになります。
ゆめカード | エクセルカード | |||
引落日 | 反映日 | 引落日 | 反映日 | |
2023年12月 | 2023/12/4 | 2023/12/7 | 2023/12/27 | 2024/1/4 |
1月 | 1/4 | 1/10 | 1/29 | 2/1 |
2月 | 2/5 | 2/8 | 2/27 | 3/1 |
3月 | 3/4 | 3/7 | 3/27 | 4/1 |
4月 | 4/4 | 4/9 | 4/30 | 5/7 |
5月 | 5/7 | 5/10 | 5/27 | 5/30 |
6月 | 6/4 | 6/7 | 6/27 | 7/2 |
7月 | 7/4 | 7/9 | 7/29 | 8/1 |
8月 | 8/5 | 8/8 | 8/27 | 8/30 |
9月 | 9/4 | 9/9 | 9/27 | 10/2 |
10月 | 10/4 | 10/9 | 10/28 | 10/31 |
11月 | 11/5 | 11/8 | 11/27 | 12/2 |
12月 | 12/4 | 12/9 | 12/27 | 2025/1/8 |
早めに利用可能額を増やす(枠戻り)方法
引き落とし日前に振込入金を行うことで事前に利用可能額を増やすことできます。振込入金であれば、14時までの入金により翌営業日には利用限度額へ反映されるので、「カード利用できる金額が残り少ない・・・」という場合には、電話で相談してみましょう!
但し、振込を実施する場合には、入金日によって注意点が異なりますので参考にして頂ければと思います。
スケジュール | ゆめカード | エクセルカード |
---|---|---|
締め日 | 10日 | 末日 |
請求仮確定日 | 15日頃 | 4日頃 |
請求本確定日 | 24日頃 | 15日頃 |
支払日 | 4日 | 27日 |
支払日~仮確定日前日
支払日~仮確定日前日は次回の請求金額が決まっていない為、この期間は明細ごと(先日買った靴の10,000円分等)の入金のみ可能です。
仮確定日~本確定日前日
請求金額が仮確定した後は、次回の請求金額を先入金することができますので、早めの枠戻りを希望の場合には、電話連絡後、振込にて入金を行いましょう。
本確定日~支払日
本確定日以降に振込入金を行う場合は注意が必要です。
ゆめカードは毎月24日頃。エクセルメンバーズカードは毎月15日頃に金融機関へ「○○円を引き落としてください」というデータを送るので、その日以降に振込入金をしても、請求金額の引き落としを止める事ができません。
よって、口座を残高不足(請求金額より低い残高)にしなければ二重で支払いをする事になってしまします。
尚、万が一口座の二重払いになってしまっても、電話連絡をすれば1週間~10日程で指定口座へ返金されますが、連絡を行わなければ自動で翌月分の残高へ充当されたり、返金時期が遅くなる恐れがあります。
まとめ
以上、ゆめカードの締め日と支払いの注意事項についてまとめてみました。
コールセンターは、ナビダイヤルだとガイダンスに沿って操作が必要になりますが、市外局番から始まる番号であれば、数秒でオペレーターの方に繋がりました。勿論、ナビダイヤルを利用できない方の為の窓口ではありますが、とても親切に対応していただけました。
電話番号 | 営業時間 |
---|---|
0570-200-171 | 9:00~17:30(元日以外) |
082-553-8003 | 9:00~17:30(元日以外) |
また、ゆめカードは引き落とし後、利用可能額へ反映するまでに時間がかかるのはデメリットといえます。普段から利用限度額ギリギリまで利用されている方は、限度額の引き上げ(増枠)を検討してみてはいかがでしょうか?
コメント