Nexus Card(デポジット型)の審査は無職でも落ちない?CICや在籍確認はあるの?

審査・申し込み

Nexus Cardは、デポジット(保証金)型のクレジットカードです。

メリットデメリット
・過去に金融事故を起こしていてもクレジットカードを作れる
・デポジットの増額が可能で融通が利く
・200円につき1ポイントの還元がある
・3Dセキュアに対応
・限度額の増額ができるので預金感覚でデポジット可
・利用可能枠がWebで確認できない
・applepayやタッチ決済に非対応
・ETCカードが発行できない
・スマホ代金を含む月額料金の決済ができない場合がある

 

そして、Nexsu Card 最大のメリットは、審査に通りやすいので過去に金融事故を起こした方や外国人の方でもクレヒスを作れる可能性があることです。

公式サイト デポジット型クレジットカード【Nexus Card】

では、審査基準はなんなのか?そして、通過しなかった人はどんな人なのでしょうか?

 

審査に在籍確認は?無職でも通るの?

Nexus Cardは、高校生を除く18歳以上の方であれば申し込みは可能です。基本的に安定した収入がある方が対象となる為、勤務先への在籍確認を実施するようですが、無職の方でも審査に通過したという口コミも見かけます。

 

審査の難易度は低い?CICは確認するの?

Nexus Cardの審査難易度は他社と比べて低いのでしょうか?

前述したように、Nexsu Cardの申し込み資格は、「高校生を除く18歳以上の方」です。

クレジットカード会社によっては、入会資格を20歳以上としていますが、Nexus Cardは、学生やアルバイトの方の割合が高くなるであろう18~19歳の方も申し込みができるので、難易度が決して高いとは言えません。

 

また、保証金を事前に預けるため、カード会社も貸し倒れの心配が少なくなることも踏まえると、審査に通過しやすいカードと言えます。

公式サイト デポジット型クレジットカード【Nexus Card】

 難易度カードの例
銀行系高い三井住友カード
交通系やや高いビューカード
信販系普通JCBカード
セディナカード
ネット・流通系やや低いdカード
楽天カード
PayPayカード
エポスカード
エムアイカード
UCSカード
消費者金融系低いアコムACマスターカード
デポジット系低いNexus Card
デポジット型ライフカード

 

しかしながら、Nexus Cardは、従来のクレジットカードと同様に信用情報機関であるCICの情報を確認して審査を行います。

では、自己破産等、過去に金融事故を起こした方でも審査に通過するのでしょうか?

 

審査に落ちた人はどんな人?ブラックでも通過?

口コミを見ていると、異動・延滞情報がある方でもほぼ否決にはなりませんが、ごく稀に落ちる方もいらっしゃるようです。

具体的な理由は分かりませんが、、、金融犯罪等、前科持ちや指定暴力団員、あるいはNexus Cardの前身であるJトラストが武富士を吸収分割した為、その支払いを放置した方等が対象になるかもしれません。

よって、このカードが作れない方は何かしらの心当たりがあるのではないでしょうか。

では具体的に審査に落ちた方と通過した方の口コミを見てみましょう。

 

否決になった人の口コミ

ネタでもなんでもなくネクサスカードの審査落ちたんだけど・・・ライフカードでも延滞して、サービサーに債権譲渡されてるから、デポジット型ライフカードも作れない。超絶滞納ブラックだから落ちるかもとは思っていたけど、ネクサスカードも落ちるとは・・・さすがにヘコむ。

 

通過した人の口コミ

CICに異動6件有りの20代自営業者ですが、今年の4月末に利用限度額70万円でネクサスカード可決しました。

債務整理支払い中なのに即日可決してくれた。10万円のデポジット払ってしっかりとクレヒス積んでいく予定。

現在進行形で延滞とかあるけど、最低額の5万円だからか審査通過した。

任意整理返済中5社350万でも審査通過した。

無職だけど、貯金で必ずデポジットすると事前に電話したら審査通過した。審査前に預金通帳の残高を撮影してメールで送ったのが良かったのかもしれない。

公式サイト デポジット型クレジットカード【Nexus Card】

Nexus Cardの評判やメリット・デメリット!クレヒスを金融事故者は積み上げよう!
Nexus Cardは、JASDAQグロース市場に上場するNexus Bankを親会社に持つクレジットカード会社です。2021年5月にJトラストカードから商号変更し、日本では数少ないデポジット型のクレジットカードを発行しています。 ...

 

申し込みの流れと注意点

申し込みの流れは下記のようになります。

申込の際は、名前・生年月日・住所が確認できる公的書類(運転免許証・保険証・在留カード等)が必要です。

  1. 【Nexus Card】の公式サイトにアクセス
  2. デポジットできる金額(最低5万円)を決める
  3. カードカラーを選択(ブラック or ホワイト)
  4. 必要事項入力(名前・住所・生年月日・勤務先等)
  5. 入力した内容に誤りがないかを確認し、申し込みを完了する
  6. 申込受付完了メールが届く

尚、申し込みの際の最も重要なポイントは、虚偽の申告をしないことです。

クレジットカード会社は「返済できるかどうか。信用できるかどうか」を最も重要視しています。つまり、いくら遅延なく返済をしていようが、年収が高かろうが、うっかりでも虚偽の情報を申告してしまうと「信用できない」と思われかねません。

そして、もしそれが理由で審査落ちしてしまうと6ヶ月間は信用情報機関に履歴が残ってしまいます。

記録が残る期間事象
6ヵ月程クレジットカードの審査落ち
1~5年程2、3ヵ月以上の長期延滞(スマートフォン等の分割払い代金も含む)
5年程クレジットカードの強制解約
5~10年程債務整理実施(ブラックリスト)
※期間はあくまでも目安です。参考程度にお考えください。

 

よって、申し込み時は最善の注意を払い正確な情報を入力するようにしましょう。

公式サイト デポジット型クレジットカード【Nexus Card】

 

審査からカード到着・デポジットまでの期間は?

申し込みから審査結果がメールで届くまで1週間ほど。

審査に通過すれば、郵便局の「本人限定受取郵便(特定事項伝達型)」で審査完了後1週間ほどでカードが届きますが、受け取り時には写真付きの身分証が必要になります。

運転免許証、 運転経歴証明書、マイナンバーカード、日本国パスポート(2020年2月3日以前に申請されたもの)、・在留カード 、特別永住者証明書、外国人登録証明書、身体障害者手帳等

そして、カードと一緒に利用の手引が入っており、指定口座も明記されているので、なるべく早めにデポジット(保証金の入金)を行いましょう。

カード到着後、3週間以内にデポジットをしなければ強制的に脱会になる可能性があります。

強制解約になれば、信用情報に傷がついてしまうかもしれません。

基本的に、延滞等が原因でなければ強制解約になっても信用情報に傷はつきませんが、万が一ということもあります。しっかりと手続きをして、余計な心配事を増やさないようにしましょう。

 

最終目標は従来のクレジットカードの審査通過

以上、Nexus Cardの審査についてまとめてみました。

Nexus Cardの前身であるJトラストまで掲示板を見返しましたが、Nexus Cardの審査に落ちたという方は本当に少数なので、5万円以上の余剰資金があるけど他社のクレカが作れないという方は、絶対に申し込みする価値はあります。

公式サイト デポジット型クレジットカード【Nexus Card】

ただ、どなたも最終目的はポイントが大量に貯まるクレジットカードを作ることだと思います。その為に、デポジット額を預金と捉えて増額しつつ、クレヒスを作って最終目標に到達できるよう頑張っている方をたくさん見かけましたし、私もそのうちの一人です。実際に、、、

当時の丸井カード、NTT、むじんくん諸々全部ブッチしたから、未だに本名では携帯すら契約できない為、読み方を変えて契約してるくらいの漆黒。楽天もJCBも否決だけど、ネクサスカードにデポジット積んで、半年後にPayPay申し込んだら可決された。ショッピング枠は10万円だけど・・・

という声も見かけましたので、過去に金融事故を起こした方でもまだまだチャンスはあります。

Nexus Cardでクレジットヒストリーをしっかりと積み上げて、ポイントが大量に貯まるクレジットカードの発行を一緒に目指してみてはいかがですか?

公式サイト Nexus Card デポジット型クレジットカード新規申込はこちら

Nexus Cardの評判やメリット・デメリット!クレヒスを金融事故者は積み上げよう!
Nexus Cardは、JASDAQグロース市場に上場するNexus Bankを親会社に持つクレジットカード会社です。2021年5月にJトラストカードから商号変更し、日本では数少ないデポジット型のクレジットカードを発行しています。 ...

コメント